マナー講師・インストラクター養成講座
マナー講師・インストラクター養成講座
全6回の養成講座を通じて、マナー講師として必要なスキルと
インストラクション能力を習得します。
ただ講義を受けるだけでなく、経験豊富なプロの講師によるデモンストレーションや、
受講者が模擬講義をおこなったりと実践的に学ぶことが出来ます。
また弊社マナー研修講師の登録を希望される方には
講師認定試験合格後、講師登壇を保証いたします。受講者がマナー講師として
デビューするまでを㈱アイミックが全面的にバックアップします。
インストラクター養成講座の様子
対象者
・プロのマナー講師を目指し、今後講師として仕事をしていきたい方
・現在マナー講師として活動しているが、さらにスキルアップしたい方
・現在マナー以外の講師として活動しているが、ビジネスマナーについて興味がある方
・一般企業などの社内インストラクターとして、社員の指導にあたる方
など・・・
開催日程
カリキュラム内容
> 企業が求めるビジネスマナー講師とは
> 企業研修講師の役割
> 企業研修講師のプレゼンスとスタンスの確立
> ビジネスマナーのスキル
> ビジネスマナー研修の指導方法
> フィードバックタイム(次回に向けての課題提示)
> ビジネスマナー研修の指導方法の再確認
> フィードバックタイム
> 受講者によるデモンストレーション(2回目)
> 研修講師としての自身の改善点を明確にする
> その場の状況に合わせたインストラクションの仕方を直接指導
※内容は変更になる場合がございます。
※さらに練習を積み重ねたい希望者には、スキルアップのための補講(受講料 別途)をご用意しております。
定員
最大定員10名(最少催行人数2名)
※定員に達した時点でお申し込みを締め切らせていただきますのでご了承ください。
研修会場
アイミックセミナールーム
(名古屋市中区上前津1-5-11 森田ビル3F・4F)
※会場は変更になる場合があります。
受講料
1回¥30,000 × 全6回=¥180,000(税別)
卒業生の声

山口 麻利 講師
現在、アイミック主催の研修講師としてご活躍中
第1回インストラクター養成講座卒業(2011年度)
講師として最前線で活躍している先生方の講義を受け、自分が認識していたビジネスマナーの知識で勘違いをしていた部分に気づき、再確認をすることが出来ました。
また、マナーの知識や研修のスキルだけではなく、講師としての心構えや在り方について考えることが出来ました。
そして同じ目標を志す仲間が出来、互いにより高いレベルを求めて切磋琢磨することが出来ました。
共に研修を乗り越えた仲間とは、今でもお互いに連絡をとりあっています。
研修中に指摘を受けた自分の癖、注意点や改善点を現在の講師活動に活かしています。
研修中でも考える機会のあった『講師とは何か?』の問いを、自身に問い続けながら、
日々研修に取り組んでいます。